Georac soap workshopに行ってきました。

6月某日、京都で開催されたgeorac soap workshop】に行ってきました。

Georac soap(ジオラック ソープ)とは宝石石けんの一種で、京都・東京・宮城におられる3人の先生方が考案された手法で作られた宝石石けんのこと。

一昨年前くらいから趣味で石けんを作っており、普段はコールドプロセス方ばかりだったので、宝石石けんも作ってみたかったんです。

宝石石けんの主体は、グリセリンソープとかMPソープと呼ばれる透明な石けん。

MPって何かいな?と調べたところ、melt & pour (溶かす&注ぐ)のことだそうで、字のごとく溶かして注ぐだけのお手軽石けんです。

 

講座内容

3通りの方法で宝石せっけんを作ります。

教えてくださったのは、京都の石けん教室: シュルプリーズの清水先生。

精油やフレグランスオイルで香りをつけたり、色材などで色付けしたり…

『ジオラックは、誰でも簡単に作れる宝石石けんですよ』と先生がおっしゃる通り、

手技・工程自体は非常に簡単なのですが、「こういうものを作りたい」というイメージを理想通りに表現するのがとっても難しい!

思っていたのとだいぶ違うものができましたが、これはこれで綺麗なので満足です。

ご一緒させてもらった参加者さんたちの作品と集合写真をパチリ。

f:id:atelier-zelie:20180629135614j:image

 1つの方法で2~3かけらの宝石せっけんが作れます。

1人あたり6~9かけらのお持ち帰り。

 

所感

初めてのMPソープ、初めての宝石せっけんでしたが、

きらきらと美しいせっけんを作ることができました。

持ち帰って娘に見せると「私も作りた〜い♡」との声。

そもそも宝石石けんを習いに行こうと思ったきっかけが、娘と一緒に石けんを作りたかったから…だったりします。

コールドプロセスも楽しいけど、水酸化ナトリウムを使うので積極的になれず…

その点、溶かして注ぐだけのMPソープはお手軽で安心です。

 

夏休み、職場の方のお子さんたちも一緒に出来たらいいなあ。

アトリエの方でもWS開催できるように頑張ろうー!

 

京都のフィトテラピー&せっけん教室 シュルプリーズさんはこちら

 

 

 

…。oо○**○оo。…。oо○*更新情報やイベント情報をお届けします*○оo。…。oо○**○оo。…

フォローはこちらから↓

Facebook

www.facebook.com

LINE@

ID: kup0677w

f:id:atelier-zelie:20180507000053j:plain

 …。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。

 

 

ドクダミの蒸留(常圧)

でんぼらさんで採取してきたドクダミを、2通りの方法で蒸留してみました。

 

《蒸留材料》

ドクダミ(フレッシュ)

f:id:atelier-zelie:20180626081215j:image

花も含めた全草を使いました。

ざっと洗って適当にカット…

 

蒸留には何通りかやり方があるのですが、

今回は常圧の蒸気蒸留と煮出し蒸留の2通りを比較してみました。

 

ドクダミって普通に嗅いだら、独特のウッとくるクセのある香りの奥に、柑橘香に近いような爽やかな香りがあると思うのですが、

得られたドクダミウォーターは、そのクセと爽やかさの比率が逆転したような香りでした。

ドクダミとは思えない爽やかな香り』と表現されている方もいるので期待していたのですが、やっぱりドクダミドクダミで、でも澄ました顔したドクダミという感じで…

香りを伝えるって難しいー!

 

蒸気蒸留と煮出し蒸留での違いは、まず精油が出るかどうかの違いがありました。

ドクダミって少し油感あるなーと思っていたのですが、

精油が出るとは思っておらずびっくり!

もちろん香りも比べてみると違いがあります。

 

最近暑さのせいか日焼け止めのせいか、ニキビができてきたので

ドクダミウォーターでコットンパック&クレイパックしてみたいと思います。

 

 

 

…。oо○**○оo。…。oо○*更新情報やイベント情報をお届けします*○оo。…。oо○**○оo。…

フォローはこちらから↓

Facebook

www.facebook.com

LINE@

ID: kup0677w

f:id:atelier-zelie:20180507000053j:plain

 …。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。

 

 

 

 

 

 

 

ティーツリーのお屋敷

先日お邪魔したでんぼらさんのご紹介で、

水蒸気蒸留のイベントを企画してほしいとご希望の方がいらっしゃると聞き、ご挨拶と打合せに行ってきました。

地図を頼りに依頼主のお家へ。

広い敷地で色とりどりのお花、ハーブ、野菜、果樹を育てられているお屋敷の若奥様でした。

「ティーツリーの香りが大好きで、育てているんだけどなかなか活用しきれなくて」

とおっしゃる通り、ところどころにティーツリーが植えてあります。

しかも結構な大きさ。

f:id:atelier-zelie:20180531081925j:image

樹の全景が入らなかったのでお花をパチリ。

 

今回のイベントは、親しいご友人たちとハーブを楽しみたいというもの。

人数、費用、内容などご希望をヒアリングしてプランをご提案させてもらいました。

 

話が大方まとまりお暇する際、

「これで蒸留できるかしら?」

と、おもむろにパチンパチンとティーツリーの枝を切って

一抱え程お土産にくださいました🌿

f:id:atelier-zelie:20180531082321j:image

 

こちらの若奥様のように、ハーブやお花が好きで育てられている方は多いと思います。

上手に育てられても、ティーや料理ではなかなか消費できず飽きてしまったりするようです。

”水蒸気蒸留”という方法で、楽しみ方が増えれば良いなあと思います。

 

さて、いただいたティーツリーは早速蒸留したのですが…

予想外のことが起きてびっくり!

詳細は後日、蒸留ノートに譲ります。

 

追記:蒸留ノートはコチラ

atelier-zelie.hatenablog.com

 

 

…。oо○**○оo。…。oо○*更新情報やイベント情報をお届けします*○оo。…。oо○**○оo。…

フォローはこちらから↓

Facebook

www.facebook.com

LINE@

ID: kup0677w

f:id:atelier-zelie:20180507000053j:plain

 …。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。