フレッシュネロリが届きました!

長崎県のNatural boomgaadさんから、フレッシュネロリが届きました。

f:id:atelier-zelie:20180512220207j:image

 

ネロリとは、ビターオレンジ つまりダイダイのお花です。

ネロリというのは俗称 あだ名なので、正しくは

ビターオレンジフラワーと呼んだ方が良いのかもしれません。

 

ダイダイっていうとアレです、お正月飾りに使われているアレです。

漢方薬の材料(=生薬)としても、橙皮や枳実・枳殻という名前で使われています。

その他、コアントローやグラン・マルニエをはじめとしたリキュールにも使われています。

枝・果実・花からはそれぞれ異なる精油が採れ、

香水原料にされたりアロマテラピーに使われてきたりしました。

こうやってみると、ダイダイの世界的な活用のされ方に驚きますね。

文化や時代を超えて人を惹きつけるパワーがあるのでしょう。

 

水蒸気蒸留研究会でネロリの蒸留水に出会って、

あまりの香りのよさに惚れてしまって今に至る…

ということもあり、自分で蒸留器・ビターオレンジ花を揃えられたことが嬉しいです。

 

数回に分けて楽しもうと小分けしたりしていたのですが、

翌日のお昼くらいまで香りが漂っていて、幸せそのものでした♡

 

蒸留したら何作ろうかな~♡

 

 

いちごの蒸留

いちごがたくさん出回る季節ですね。

毎年この時期はいちごジャムを作るので、試験的に蒸留もしてみました。

蒸留器は相棒のマッハminiです(近々、蒸留器の紹介もします)。

《材料》

徳島県産べにほっぺ

180508蒸留材料べにほっぺ

入手地は近所の八百屋さんです。

本当は家で採れたいちごでやりたかったけど、昨冬全滅させてしまいまして…💦

 

《特記事項》

試験的にやったので、芳香蒸留水200mL程度得られたところでストップ。

 採れたては…イチゴというよりバラに近い感じの香り。なんで?不思議~。

蒸留後の果実はお鍋に出して…

f:id:atelier-zelie:20180507001609j:image

砂糖・レモン汁・ペクチンを加えてジャムにしました。

写真撮らなきゃ~なんて思ってる内に、なくなってしまいました💦

私がとろいのか、家族が食いしん坊なのか…

 

FacebookとLINE@はじめました。

連休中にアトリエ予定地の片付けにも行ってきました。

その時、アトリエとなる場所を貸してくれる女主人の助言もあって、

FacebookとLINE@のアカウントも作ってみました。

作ったものの、まだ全然活用できていませんが…💦

更新情報やイベント情報をお届けしたいと思います。

フォローはこちらから↓

Facebook

www.facebook.com

LINE@

ID: kup0677w

f:id:atelier-zelie:20180507000053j:plain