水蒸気蒸留研究会 大阪講座に行ってきました

2月某日、【水蒸気蒸留研究会 大阪講座】に行ってきました。

 

"水蒸気蒸留研究会"なるものに所属してまして、一応《蒸留マイスター》ということになっています。

水蒸気蒸留研究会についてはこちら〗 

 

今回の素材

f:id:atelier-zelie:20180223223836j:plain

一部の方々の間では白樺樹液がブームなんだとか。初めて目&口にしました。

口に含んだ感じはサラっとしていてほのかに甘く、青臭さは感じませんでした。

北海道産の白樺樹液だったのですが、他県のものは青臭かったり不味かったりするらしい…

 

講座内容

8人を4人ずつの2グループに分け、各グループで蒸留器をセッティングして蒸留開始。

蒸留中に素材に関するお話などがありました。

得られた蒸留水は均等に分割してお土産に。

 

所感

まず1つは、白樺樹液の存在を知ることができたのが収穫。

得られた蒸留水は水で蒸留したものに比べると、肌なじみが良い。

何でだろう?不思議~。

分子が小さいか、膜に対する浸透性が良い(=脂質と馴染む)のかな?

化粧水として使ったらお肌の調子変わるかな。楽しみです。